jansnapの読書まとめ とか日常とか

jansnapが読んだ本についてまとめます

「Learn Better 頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ」を読んだ (1)

Learn Better――頭の使い方が変わり、学びが深まる6つのステップ

アーリック・ポーザー 著

月谷 真紀 訳

を読んだので、まとめです。

 

大きく6つのパートに分かれているので、1つずつまとめます。

 

第一章 Value 価値を見出す

 学ぶ意欲を持つ

  • 学習のモチベーションは、「それは自分にどう関わりがあるか」などの意味づけがされる事により、意欲がわく。
  • ある対象について学ぶ意欲を持つには、その対象が自分に関連性があると思わなければならない。
  • 活動の意味は、自分で見つける必要があり、他人に指示されると、脅かされているとか過剰に管理されていると感じてしまう。
  • 人は、自分にとって深い価値があるものを作ろうとする。
    • 自分の将来、趣味、家庭などにとって、なぜ大事かを説明する行為によって、学習のレベルが向上した。
    • …ただ頭で考えるだけでなく、紙に書き出すと良いらしい。

     

学びを自ら「作り上げる」。

  • 学びたい対象を、自分といっそう関連性の深いものにする行為。「ラーン・区ラフティング」。
  • 学習を意味あるものにするには、自分も参加する必要がある。
  • 自分の欲求を深く掘り下げると、得るものがある。
    • ここは具体的にはどうするのか分からない。

 

読書環境について

はじめに 

読書まとめを書くことによって、自分の理解をいっそう深めたいと考えて、ブログをはじめました。

間違いの指摘や、ご意見、ご感想などお待ちしています。

 

読書環境

紙の本は置き場所がないので、Kindleで読んでいます。そのため、ページ番号で該当箇所を示すことができません。

 

日常 

日常の雑多な事も投稿します。こっちの方が多いかも。

 時間だけ決めて、勢いだけで書き連ねるつもりです。

blog.gururimichi.com

 

よろしくお願いいたします。